お知らせ

事業のご紹介

現在、調理業界はあらゆる企業・団体で人手不足が声高に叫ばれています。

さらに本校が所在する京都市では「京都デジタル文化・経済圏創出プロジェクト」と称するデジタル技術を活用した新たな仕組みの創出に向けたチャレンジが開始。

食関連業界においても、動画配信を利用したイベントやツアー造成、SNSを活用したファンとのコミュニケーション強化等、デジタルを活用した取組の重要性が一層高まっています。

クラファン活用で資金調達する等DXを駆使して起業する若手料理人の台頭もめざましい状況です。

こうした中、本事業では「食」分野に焦点をあてて、行政・業界団体、企業等と連携し、食業界に身を置く未来の職業人に求められるデジタルリテラシーや経営スキルを定義し、

本校がこの3カ年で開発した「京都版ホスピタリティDX人材養成ロードマップ」を改訂・運用し、実学教育としてDX人材養成のモデルプログラムを開発・実証実験を行います。

 

最新情報

TOP